雪の暮らし

雪の暮らし

秩父キャンプ 「2日目」 

作成者 丸パパ 前回からの続き・・・ ドギーコテージで楽しんだ丸山家。 2日目は「川越 菓子屋横丁」と「奥多摩 ドラム缶橋」 事前に行く場所を決めていたというよりは、前日の夜に子供が楽しめそうなところあるか...
雪の暮らし

秩父キャンプ 「1日目」 Part3

前回からの続き・・・ 「うるし工房やました」でかき氷を食べ終えたら、いよいよ「ドギーコテージ」へ移動。 コテージは「PICA秩父」というところで、自然に囲まれている宿泊リゾートです。大浴場もあって、時間帯なのか利用する...
雑貨大好き丸ママブログ

雪との出会い〜ママ編part②〜

雪に初めて出会ったのは2018年の冬 丸パパ書いていたように、近くのホームセンターにフラッと立ち寄った時のこと すごーっくちっぽけな まん丸でふわふわしたものが、モケモケ動いてる!!! まん丸ふわふわに釘付けの丸マ...
雪の暮らし

秩父キャンプ 思ひ出「1日目」 Part2

前回のPart1の続き・・・。 「道の駅あしがくぼ」で川遊びをし、宝登山ロープウェイに乗って山頂へ。 ロープウェイにはペットも乗ることが出来ます。 今回のブログ内容は 旅行記Part2「宝登山小動物公園」「うるし工...
雑貨大好き丸ママブログ

雪との出会い 〜ママ編 part①〜

こんばんは丸ママです 我が家の愛犬雪との出会い、そして迎え入れるに至ったわけを丸ママからの目線で、書いていこうと思います。 時々話が逸れるかもしれませんが、お付き合いください。。。 私、丸ママの小さな時の夢は 吹き...
雑貨大好き丸ママブログ

寒いね〜

朝から雨。。。 気温もグッと下がって家族がみんな家に揃うと各部屋のエアコンが〜 暖房も夏のエアコンみたいに 付けっぱなしの方が、電気代安くなるのかな〜って思って調べたら そのぶんだけ高くなっちゃうみたい ...
ワンちゃんのあれこれ

犬って風邪ひくの?

今、新型肺炎の感染が拡大して、世界で2.000人超えになってきてしまっています。 中国では感染拡大が収まらない事態となってきています。中国本土以外の13の国や地域でも確認をされているとのことです。 日本国内でも昨日4人目が確認...
雪の暮らし

秩父キャンプ 思ひ出(1日目)Part1

家族みんなでPICA秩父・・・雪も行ってきました。 雪は車に慣れているので、車内は大丈夫。小さい頃から車に慣れておくといいかも。 今は高速道路のパーキングエリアにドッグランがあるので、そういうところで息抜きしながら行けば、運転...
雪の暮らし

雪の受け身がツボな丸ママ

雪さん 渾身の受け身 ちなみにお相手はこいつ 日々鍛えております 頑張れ雪!
雪の暮らし

雪の食べてるご飯は?

皆さんはワンちゃんのご飯に何をあげていますか? 雪はドライフードにお米を混ぜたりしています。 え?お米って大丈夫なの?って思った方いますか? 大丈夫みたいなんですよ。栄養価も高くてとても良いそうです。アレルギーの...